2011年10月27日
CHIAへ

ケースの中には美味しそうなかわいいケーキがいっぱい!
みんな味見したいくらいでしたが、そうともいかず、家族人数よりちょっと多めのケーキと、クロワッサンと娘の好きなマカロンを購入!
そのまま野原に行って初めての野外ティーパーティーしました。
お店も可愛く、とても美味しいケーキでした!
でも、場所がなかなか覚えられなくて…また行きたいけど、一人では行けないかなぁ…。
Posted by cocotto at
23:24
│Comments(0)
2011年10月18日
クラフトピクニック

クラフトピクニック、最高に楽しいです!
自分で作品作りを体験出来るなんて、本当に素晴らしいイベントだと思います!
そしてまた、自分で作った感動と、作品への愛着に喜びは倍増!私の中ではクラフトフェアよりワクワクするイベントです。
今年もワクワクしながらいくつかの体験をしました!写真はそのうちの一つ。
今年は木工が多く、陶芸が少ない感じがしました。
陶芸はワークショップが難しいのかなぁ?
あと、今年唯一困ったのは食品ブースが少なかった事。
お昼を現地調達しようと思っていた私はちょっと困ってしまいました。食品ブースもワークショップをやらないといけなかったからなのかなぁ?
食品のワークショップは何となく抵抗があって覗かなかったのですが…。出店者さんがたも衛星面での管理が大変だろうなぁなんて思ったり…。
ワタシ的には、いろんな美味しい食べ物のお店が一カ所に集まっていろいろ食べれのも楽しみの一つなのになぁ〜。
ともあれ、また来年も楽しみにしています。
Posted by cocotto at
23:59
│Comments(0)
2011年10月13日
ソースカツ丼

なぜ伊那回りで帰るかと言えば、我が家の目的はただ一つ!ソースカツ丼!!
やはり美味しい!!
カツの大きさ、ソースの味。松本では出会えません!
伊那、駒ケ根に行くと食べずにはいられないのです。
Posted by cocotto at
22:00
│Comments(0)
2011年10月09日
おすすめ絵本

ストーリーも登場する物も子供の「面白い!」がいっぱいつまった絵本らしい絵本でした。
Posted by cocotto at
21:07
│Comments(0)
2011年10月03日
清水牧場

蕎麦、野菜、パン、チーズ…何をとっても美味しいのです。
奈川に出かけた時に時々立ち寄る清水牧場。
奈川でも奥の方で、なかなか足を運ぶ機会がないのですが、この日は久しぶりに美味しいチーズを求めてお店へ!
やはり、残念ながらすでにチーズは売切れ。
ヨーグルトドリンクしかなく、人気店なのでいつも目当てのものがあるとは限らない。
んー残念!
チーズは頂けなかったけれど、ヨーグルトドリンク美味しく頂いてきました!
Posted by cocotto at
22:19
│Comments(0)